【麻布十番】寿司漫画をきっかけに一流寿司屋に。熱心な韓国人大将の腕前がすごい「すし家 祥太」

【麻布十番】寿司漫画をきっかけに一流寿司屋に。熱心な韓国人大将の腕前がすごい「すし家 祥太」

 

すし家 祥太

(sushiya shota)

 

【アクセス】

麻布十番駅から徒歩5

 

 

【コース】

おまかせ15000

 

 

【いただいたもの】

・煮蛸

小型の飯蛸。濃いめの味付けでほんのりと柚子が香る。

 

・太刀魚の焼き

鯛の酒盗と玉本を混ぜて焼いたもの。香りが強烈で食べる前から美味そう。トロットロでフワフワの太刀魚の食感と酒盗のトロッと濃い味わいの調味料が混ざり合い最高の味わい。

 

・真鯛

ここからは握り。淡路島。いきなりびっくりするフォルムで先制パンチ。当日のものなので食感がハードなため、あえて細かく切ってまとめて握ることでシャリとのなじみが良くなるという意図。口に入れた瞬間にムチッと細かく歯切れる食感と塩っ気のあるシャリの組み合わせに驚嘆。胡麻と紫蘇がアクセントに。

 

・鰤

1週間熟成。やわらかな食感。シャリを感じ取れる逸品。美味い。

 

・金目鯛

醤油塩とすだちで。脂がくどくなくさっぱり。ムチムチの食感がたまらない。

 

・赤身漬け

驚きの食感。軽く漬けることで、もっちり、ねとーっとした食感になるという。企業秘密だという漬けダレにその魔法が隠れているという。

 

・中トロ

赤身とは違うねっとり感。後半にどんどん色気が増してくる後半追い込み型のトロ。どんどん味が濃く甘くなっていく。

 

・コハダ

パリッとした皮目とムチッとした食感がたまらない。締め加減もキツすぎずクラシカルなコハダ。正統派。

 

・スミイカ

握る直前に包丁を細かく入れることで最高の食感に仕上がる。ぶったまげた。

 

・車海老

直前に茹で上げることでジューシーな甘さが引き立つ。尻尾と頭の味噌がアクセントになり口福な食感に。

 

・鯵

塩締めして水分を抜くことで余計にもっちり度合いが増している。さっぱり。

 

・シメサバ

直前に炙り、3枚付にして提供。肉肉しい質感。

 

・赤貝

ヒモをミックスして握る。コリっとむにゅっとした食感とヒモの独特な香りと滑りがたまらない。蝶ネクタイのようなリボン型フォルムがナイスフォルム。

 

・ホッキ貝

直前に炙ることで甘さと香りを演出。

 

・煮蛤

シャリが温かくなった。その理由は、大将曰く「蛤特有の香りとゆずの爽やかな香りをより一層感じやすくするため」とのこと。たしかに、温かなシャリの温度に揺られてふわーっと香る蛤のいぶし銀な風味を感じることができた。

 

・穴子

ふわトロ食感。塩で食べることで穴子の素材そのものの旨みを感じることができる。

 

・巻物と玉

締めは鉄火巻と干瓢巻き。塩っ気を感じる白シャリと海苔の風味が心地よい。玉はプルプル食感がありプリンのようなデザート的な位置付け。

 

 

【まとめ】

麻布十番のメイン通りから少し外れた静かな場所に立地する話題の人気寿司店。

大将の祥太さんは寿司漫画の名作「将太の寿司」を読んだことがきっかけで寿司の世界へ。韓国から来日し、修行の後独立を果たした。その熱意と楽しそうに寿司を握る振る舞いや爽やかな人柄にファンが増えているのも頷ける。

おまかせは握り中心の構成で価格は1.5万円。大将も限られた範囲の中で、いいネタを仕入れたりスピード感を持った仕事をすることで自らを高めたい。それがお客様の満足度にもつながる。とのことで、かなり仕事ができる大将だなという印象でした。

日本語、韓国語、英語の3カ国語を話せるという大将の語学力も含めて、国籍問わずどんな人でも満足させてくれる、稀有な寿司店です。

 

 

【食べログ】

https://s.tabelog.com/tokyo/A1307/A130702/13241750/top_amp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください