【福岡】洗練された非日常空間で寿司と向き合う。完全紹介制の超名店「近松」
近松
(chikamatsu)
【アクセス】
薬院大通駅から徒歩5分
【コース】
おまかせ:20000円
【いただいたもの】
・煮タコ
絶妙なハード加減。柚子の香りも素晴らしい。地酒「田中六五」が進む。
・マコガレイ
シンプル。スレンダーだがしっかりと身質の味がする。
・ムラサキウニ
長崎のもの。濃い黄土色。ミョウバンを使わず。見た目以上にさっぱり溶けていく。
・蒸しアワビ
素晴らしい逸品。何も入れず8時間じっくり蒸しただけだという。ムッチリしすぎない食感で香りが強烈に襲ってくる。シンプルイズベスト。
・海鼠腸の茶碗蒸し
まるでプリンのような可愛い見た目。とろとろでじゅくじゅくの寿司屋のプリンだ。味はほんのり控えめの薄めで強すぎず良い。まさに、料理ではなく、つまみ、という感じ。
・メヒカリ
ここで二口サイズの焼き物が登場。見た目からして脂、そして香ばしさが漂う和風感。食べた感想はもう、言わずもがな美味い。
・鯛の真子と白子
真子とは雄のたまご、白子は雌のたまごとのこと。プチプチ系と、トゥルン系の味わい。日本酒が止まらない。
・ヤリイカのゲソ
シンプルイズベストを掘り下げるとこれまでに美味いのか!と関心してしまった。食感、香り、甘さ、余韻…。こんなにもゲソが美味いのか!と感動した。
・ヤリイカ
1カン目はスペシャリテのヤリイカ。これぞプロ、一流の技。薄ーいカットを何枚も重ねて叩いたパターンのフォルム。芸術的。口に入れた瞬間のタッチの質感はふわっと、噛むほどに薄くカットされた部分の甘みが何十奏にも重なって襲いかかってくる。シャリの温度も含めて素晴らしい。
・ヒラメ
ここは大将の次男が握る。縁側を乗せたフォルムは可愛い。シャリとのマッチ度が高い。
・コハダ
ここでコハダ!美しいフォルム。噛むほどにジューシーでみずみずしい脂と酢の酸味が滲み出てくる。シャリとの相性も抜群。美味いなぁ。
・漬け
次男が握る。千葉県勝浦のマグロ。ソフトで丸みのある質感と甘めの漬け、白シャリとの相性は抜群。この寿司劇場が永遠に続けばいいのにと思わされる。
・サヨリ
マグロの後に、ここでサヨリ。面白い構成だ。熊本のサヨリ。カットも含めてシャープな質感。シャリとの間の生姜とネギがアクセント。美味い。
・トロ
トロは3枚が重ねのフォルム。美しいなぁ。薄くカットして甘さやねっとり感が複雑に絡み合う。悶絶な逸品。
・車エビ
次男が握る。長崎県橘湾の車エビ。さっと茹でて、氷水に入れて、酢水に潜らせたという。なのに漬けたようなジューシーな旨みがどんどんと滲み出る。
・春子鯛
美しき春の訪れを感じるネタ。一匹で4カン分取れるというから大きめの春子鯛。シンプルだが分厚くソフトでもっちりした食感が美しい。美味いとしか言いようがない。
・赤貝
神秘的フォルム。やばい!ヒモミックス型だが、シャリとの間ではなく、上に乗せるタイプ。ぬめりとジャキッとした食感は貝好きにとってはたまらない。最高に唸った逸品。
・サワラ
皮目の薫香が素晴らしい。口に入れた瞬間に口内と馴染んでいく。香りが素晴らしい。
・平貝
これは三河湾のネタ。炙って、海苔で巻いて、すだちをかけて。ムッチリとした質感と海苔の香ばしさが爆発的にうまみに変わる。こんなに美味い平貝に出会えて感激だ。
・アジ
美しきイケメンフォルム。長崎県五島列島。皮目のコリッと食感はアジ、身質の脂感はサバに近いような味わい。間に挟んだネギと生姜がアクセントで美味い。
・お吸い物
蓋を開けると筍とわかめが入っているサプライズ。食感がシャキシャキで最高に美味い。もう1杯飲みたい…。お吸い物も一流だ。
・煮ハマグリ
千葉県。シャリが柔らかく感じる。噛むほどに滲み出るエキスが美味い。味わい深い。
・アナゴ
焼き立てのアナゴを握る。見た目からして美味すぎます。13分煮た後に、炙ることで美味さをアップデート。アナゴ雑学として、次郎さん系列は炙らない、久兵衛系列は炙るらしい。近松は後者の考え方。
【まとめ】
九州、いや、全国を代表する寿司の超名店「近松」。行きたくてもなかなか行けなかったが、ご縁があり念願の初訪問でした。大将の坂西さんは55歳で、28歳の次男に、毎年1カンずつ握らせているという親子二人三脚スタイルなのが素敵。毎日営業前に10km走り、フルマラソンも走るという坂西さんは、日本一足の速い職人だという笑。
撮影禁止のため、寿司の写真をお届けできないのは残念ですが、シンプルで繊細な直球系のつまみと握りは、現代的な派手さはありません。ですが熟練の職人技術が詰まっていて、噛むほどに口福な世界に誘われていきます。シンプル、クラシカル、アーティスティック…。そんな洗練された寿司空間は非日常で異世界。
全国の一流の料理人達が「近松は美味いよ」と口を揃えてオススメする理由がわかりました。なかなか訪問できませんが、一生に一度は行きたいクラスの超名店です。
【食べログ】
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40000415/top_amp/