【秋田】日本を代表する料理人が繰り広げる、毎日でも食べ続けたい江戸料理の世界「たかむら」

【秋田】日本を代表する料理人が繰り広げる、毎日でも食べ続けたい江戸料理の世界「たかむら」

 

たかむら (takamura)

秋田駅からやや離れた住宅街にひっそりと佇む一軒の名店がある。日本を代表する、会員制の日本料理屋「たかむら」。伝説の江戸料理屋「太古八」で料理長を務めた料理長の高村さんが、地元秋田の食材で仕立てる日本料理の数々を楽しむ。

 

 

【アクセス】

秋田駅からタクシーで10分

 

 

【コース】

おまかせ1.3万円

 

 

【このお店のスペシャリテ】

・久六島の蒸しアワビ

素晴らしいの一言。ムチムチなのにかなり引き締まっているというありえない矛盾を感ぜずにはいられない食感にノックアウト。高村さん曰く、この時期しか食べられない久六島の鮑は日本最高の鮑だとのこと。確かにこんな食感の鮑は食べたことがない。

 

・比内地鶏の首皮包み焼き

たかむらに来たら絶対に食べたい名物料理。比内地鶏の食べられる部分を全て詰め込み、首皮で包んだ、比内地鶏丸ごとを一口で食べられるという至高の逸品。口に入れた瞬間のジューシーさ、食感、香ばしさ、全てがベスト。なんと、千と千尋の神隠しのワンシーンを見てこの料理を思いついたというのには驚き。なんとかこの料理を実現するために、生産業者を口説いて仕入れができるようになったという泥臭いストーリーが背景にある手間と情熱がこもった素晴らしい料理だ。

とはいえ予約時に伝えておかないと提供されないこともあるので注意。

 

・三陸のムラサキウニ、黒もずく、海老芋の茎、オクラのおひたし

芸術的で美しい逸品。夏らしい爽やかな味でなんだか涼しくなる。黒もずくのシコシコとした歯ごたえとツルッとした喉越しが最高。

 

・甘鯛の揚げ浸し 比内地鶏スープをかけて

これも日本料理としてはありえない組み合わせ。通常であれば、甘鯛に鰹出汁や昆布出汁をかけることはあっても、あえて比内地鶏スープをかけてしまうという挑戦的な組み合わせで提供されるイノベーションな逸品。

 

・たかむら麺

料理の締めには、名物のたかむら麺を。今回はシンプルにざる蕎麦風に。1年以上かけて開発したというこの店オリジナルの麺には、秋田の海藻が練りこまれており、独特の喉越しとモチっとした歯ごたえを楽しめる。うどんでも蕎麦でもない、ラーメンでもパスタでもない、どんな使い方をしても力を発揮する天才的な締めの逸品。

 

 

【まとめ】

味、接客、空間、主人のキャラ…全てがグレイトなお店。日本を代表する料理屋、と謳われていることに大納得した。

旨味を重ねていく足し算式ではなく、素材の旨味を極限まで引き出すという引き算式が日本料理の技法。11品を食べても全く重くなく、「毎日でも食べ続けたい」と思ってしまうところにこのお店の素晴らしさがある。

なのに主人の高村さんはとてもフランクな方で、食好きの人なら初来店でも色々と教えてくれるステキな方。

「日本料理では、おまかせの料理順の抑揚を楽しめ!」

「料理人が料理界の格付けでは1番上。オールジャンルで高いレベルのモノを創り上げることできないといけないのが料理人。なので、特定の料理に特化した職人よりも全てを上回らないと料理人とは言えないんですよ。」

などのたかむら語録もとても印象的。

 

これだけの料理を食べて1.3万円という、お得感のある価格設定も、また通いたくなってしまう理由の一つ。間違いなく、日本を代表する素晴らしい名店だ。

 

 

【食べログ】

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/akita/A0501/A050101/5000664/top_amp/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください