【福岡】一粒一粒が立っているシャリが主役。和食出身の若き大将が切り拓く新世代の寿司「鮨 唐島」

【福岡】一粒一粒が立っているシャリが主役。和食出身の若き大将が切り拓く新世代の寿司「鮨 唐島」

 

鮨 唐島  (sushi karashima)

福岡市のおしゃれなエリア、赤坂。ここに、30代前半ながら日本全国のグルメ通を唸らせている寿司屋がある。「鮨 唐島」は2018年5月にオープンしたばかりだが評判が評判を呼び、予約困難店に。和食出身の大将だからこそのアプローチで切り拓く新世代の寿司を楽しむ。

 

 

【アクセス】

天神からバスで20分程度

 

 

【コース】

おまかせ:2万円

 

 

【このお店のスペシャリテ】

・シャリと鰹節の卵かけご飯

唐島のスペシャリテ。食通を一気に惹きつける。炊きたてのシャリを目の前で。息子はシャリ切り、親父さんは鰹節を削る。酢の香りがブワーっと空間内に広がる。

炊きたてのシャリと、削りたての鰹節に、卵黄を。贅沢かつライブ感のある卵シャリご飯。鰹節のふわっと布のような舌触りに仰天。シルクのような鰹節を食べるための贅沢かつ唯一無二の逸品だ。

 

・ヨコワの炙り

長崎壱岐のヨコワを直前に炭火で炙り。藍色の皿に乗るヨコワが嬉しそう。味はカツオにそっくり。濃口醤油と赤酢のソースはパンチ力がある。

 

・イイダコ煮

たまげた。煮ているはずなのにプリっ、コリっ、という食感に大仰天。頭の部分もじゅくっとしていて最高。隠れた超ハイレベルな一皿。

 

・イワシの海苔巻き

美しい。親父さんが巻いた芸術品。肉厚でさっぱりとしたイワシ。美味い。

 

・ヒラメの身と胃袋、肝和え

ヒラメづくし。工夫が凝らされている。胃袋の食感がアクセントに。

 

・ヒラメの卵 生明太子風

どんな味かと思いきや、これまた驚き。プリっとコリっと軽い食感のヒラメの卵。そこにコラトゥーラという魚醤で明太子風に。博多らしく、かつ珍しいネタ。さすが、唐島大将。食通が唸る理由がわかる。

 

・ヤリイカ

ここからは握り。粒が大きく固めのシャリ。そこにイカのクリスタルな滑らかさが添えられたような感覚。シャリを食べる逸品。流石の一言。

 

・春子鯛の昆布締め

プリプリ系。固めに立っているシャリが埋もれるくらいの肉厚さ。溺れそうになる。

 

・サヨリ

照明に照らされて、より一層美しく輝く女王様。あさつきの緑色が透けて、ドレスを纏っているかのようなフォルム。シャリとの調和が面白い。

 

・赤身漬け

強い。口に入れた瞬間に濃い味付が広がる。やはりこのシャリとマグロの相性抜群。濃いめの余韻が残る。美味い。

 

・トロ

甘い。滑らかに、上品。包容力のあるネタ。

 

・コハダ

皮目のシャキッとした食感から、スーッと広がる絶妙な酸味。シンプルイズベスト。寿司屋の技量が最も詰まった江戸前の代表ネタだ。

 

・ウニの海苔巻き

美味い。これまで食べたウニの海苔巻きで1位。固めのシャリに口に入れた瞬間に一瞬で一気に広がるウニ。軍艦の進化系、イノベーティブ性を感じる。

 

・鯖の棒寿司

橙を絞って。甘い柑橘がガツンとくる。パンチとボリュームに満ち溢れた、エネルギッシュな逸品。口の中が笑顔になっている。

 

・煮ホタテ

面白い。ふわっとした毛布のような食感。これに飛び込んだら絶対に気持ちがいい。肉厚な食感。煮ることで甘みが一気に増す。唸る逸品。

 

・車エビ

茹でたエビの出汁で漬け込んだ車エビ。プリッと健康的でしっかりとした食感。美味い。やはりここでもシャリがしっかりと個性を発揮。

 

・アナゴ

和食っぽい。優しい味に仕上がっている。ほろほろとする。

 

・干瓢巻

シャリが硬く冷えるとさらに個性的に。食べ応え抜群。

 

・玉

シュワっとなくなるスフレ風の玉。あっという間の2時間弱。唐島劇場、これにて閉幕。

 

 

【まとめ】

食通を惹きつける理由がわかる寿司屋だった。シャリがなんといっても特徴。米粒が立っている。まだまだ若い大将も尖っていて、強い信念を感じる。これからどう進化していくのだろうか、唐島大将の野心の到達点が楽しみだ。

 

 

【食べログ】

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/fukuoka/A4001/A400105/40048710/top_amp/

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください